2019年度第228回定例研究会(6月)のご案内
下記の要領で第228回定例研究会を開催いたしますので多数ご出席ください。
日時:2019年6月29日(土)13:30~17:00
場所:神戸大学 六甲台第2キャンパス 瀧川記念学術交流会館
(〒657-8501 兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1)
ホームページ:http://www.kobe-u.ac.jp/guid/access/rokko/rokkodai-dai2.html をご覧下さい。
共催:IEEE IES Japan Joint Chapter,電気学会産業応用部門 家電・民生技術委員会
プログラム
[一般講演] 13:30~14:40 司会:米森 秀登(神戸大学)
(1) 13:30~14:05
JIPE-45-05 「三相-単相ダイレクト周波数変換回路を適用した産業用高周波誘導加熱電源」
○河嶋 亮輔,三島 智和(神戸大大学院),井出 千明(富士電子工業株式会社)
指定討論者:服部 将之(㈱ダイヘン)
(2) 14:05~14:40
JIPE-45-06 「独立型風力発電システムにおけるバッテリ充放電用DABコンバータの制御法」
○高山 雄利,山田 洋明(山口大学)
指定討論者:松尾 浩之(富士電機㈱)
―――――――――――――― 休憩(14:40~14:55) ――――――――――――――――
[一般講演・活動紹介] 14:55~15:55 司会:東 聖(三菱電機㈱)
(3) 14:55~15:20 <活動紹介>
「家電民生分野におけるエネルギー高度利用化技術」
○黒川 不二雄(長崎総合科学大学,電気学会産業応用部門 家電・民生技術委員会)
(4) 15:20~15:55
JIPE-45-07 「巻線切替式同期発電機を用いた充電制御による中型車両の低燃費効果」
○山中 建二,岡田 和樹,北條 昌秀(徳島大学)
指定討論者:玉井 伸三(東芝三菱電機産業システム㈱)
一般講演 35分(講演時間:20分 質疑応答:15分)
[研究室見学](希望者のみ)
16:10~17:00 電磁エネルギー物理学研究室(竹野・米森研究室)
(見学希望者多数の場合は人数制限させていただく場合があります)
[お問い合わせ]
庶務幹事:菅 郁朗
三菱電機(株)先端技術総合研究所 航空機電動化プロジェクトグループ
〒661-8661 尼崎市塚口本町8-1-1
E-mail : PE-shomu@jipe.org
パワーエレクトロニクス学会ホームページ URL: http://www.jipe.org